アルプスピアホーム東北信支店のブログ

カテゴリ: 東北信支店 田中佳佑


おはようございます。こんにちは。こんばんは。

全国名字ランキング4位。長野県内ランキング堂々の2位。
全国およそ1323000人の田中の内が1人、田中です。

前回に引き続き、「くるくるたこやき」。製作過程と完成の模様をお送り致します。
第九話「これ粉【後編】」 ※あくまでも個人の感想であり、題名は長いので省略致します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

さて、全く需要のない後編を始めて参ります。
まずは開封の儀。
DSC_0017
圧巻の粉。左から、「マヨネーズの元」「生地の元」「ソースの元」「タコの元」となっております。
タコはタコが元なのでは?無粋な詮索は無しと致します。ツッコミが追いつきません。

作業手順①タコをつくろう!
タコの元を容器に移し、水を加えて混ぜていきます。混ぜ終えたものがこちら。
DSC_0020
こちらをタコ足の型に押し込み、タコの形に成型します。
あまりにもクオリティーの低いタコが完成した為、画像は割愛します。ブログって便利。

作業手順②③④
生地、マヨネーズ、ソースをつくろう!
作りました。割愛します。ブログって便利。

作業手順⑤生地とタコを型に入れよう!
割愛した生地を型に流し込み、割愛したクオリティーの低いタコを入れます。DSC_0023
これが果たしてたこやきになるのだろうか・・・正直、作業手順①から感じていました。

作業手順⑥レンジでチンしよう!
ここでとうとう商品以外の器具使わなければならない手順が。最近の子供向けのお菓子は手間が掛かります。
よい子はお父さんお母さんと一緒につくろうね。お兄さんとの約束だよ。1人で作っても楽しくないよ。
DSC_0025

ブゥーン(静寂)

DSC_0026
ふくらみました。怪しげなオイニ―(におい)が。
DSC_0028
できました。意外な出来栄え、それなりのクオリティー。
お味は・・・

よく、「遠足は行く前の準備が楽しい」と言います。
味の感想は以上です。


皆でわいわい作るときっと楽しいと思います。お子様がいらっしゃる方は是非お子様と。
大人でも童心に戻って友達と一緒に作ってみるのも良いかもしれません。

次回は第十話、突然ですが最終回となります。
そこで皆様から最終回を飾るネタを募集致します。今まで食べた数々の珍味を越えるネタお待ちしております。
「是非これで最後を飾ってほしい」「これぞ最終回にふさわしい珍味だ!」という方いらっしゃいましたら田中まで
お問合せください。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

チャーハンはパラパラよりしっとり派。パラパラ推進派のチャーハン業界に一石を投じたい田中です。
今回は想像以上の大作となってしまった為、前後編でお送り致します。

第九話 【前編】 ※あくまでも個人の感想です。

――――――――――――――――――――――――――――――
ある日、普段は長野店勤務の私ですが久しぶりに本社を訪れた時の一幕…
営業本部N課長に呼び止められました。
「最近田中さんに変な味の食べ物あげたくて探してるんだけど中々無いんだよね~」
その場にいた不動産部Sさんも、
「ついコンビニに行くと田中君にあげるもの探しちゃうんですよね。」とお言葉を頂きました。
私のブログのせいで「変な味の食べ物業界の動向」に詳しくなっていくお二人がとても心配です。
そんな会話をした数日後、Sさんよりこんなものを頂きました。
DSC_0016

なるほど、そうきたか。
何故大作となってしまったのか、こちらをご覧ください。
DSC_0018

子供向けの知育菓子なのに手順が多すぎる。
手間がかかりすぎて私はこれを作るが為にお昼休みの半分を費やしました。これは痛い。
子供向けのお菓子を会社の給湯室で必死こいて作っている姿をバシャバシャ先輩方に撮られました。
しかも指さされて笑われました。これは痛い(心が)
別の方のブログでその模様がさらされるかもしれないと思うと恐ろしい。

DSC_0017

粉が多すぎる。マヨネーズもソースも生地もタコまでも全て粉。
粉物とは良くいったものです。粉物というか粉です。

今回は紹介だけで終わります。紹介だけでこのボリュームなので書いている私がおなかいっぱいです。
後編は作成過程と完成品、味の感想となります。お楽しみに。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

好きな匂いはフローラルの香り、田中です。

第八話「トラウマ再び」
※あくまでも個人の感想です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

皆様知っていますか?
私もつい先日の日曜日、TVを見ていて知ったことなのですが、香水には良い香り成分だけではなく
人が「臭い」と感じる悪臭の成分も含ませてあるそうです。
あえて悪臭の成分を加えることで、良い香りを引き立たせるとか。

匂い・・・悪臭・・・悪臭・・・悪・・・

IMG_20170801_123035

悪夢(パクチー)再び。
ぺヤングパクチーマックスの悪夢から早半年の時を経て再会。
今回はこちら、「プリッツ パクチー」でございます。

決して私が購入したわけではありません。パクチーは最早トラウマです。
こちらは不動産部Sさんから頂いた物です。
今までSさんから頂いた物の1/2がパクチー味という、50%の確立でトラウマを蘇らせてくださる
素晴らしい先輩です。

IMG_20170801_123055

あの、パクチー好きじゃないです。
具体的に言うと、香り高く深い味わいが苦手です。ありがとうございます。

食べてみるともうパクチー。一瞬で口内パクチーです。
パクチーマックスを超えるパクチーの香り。
今まで食べたパクチー味の食べ物の中でトップです。
試しに一本上司のTさんに差し上げたところ、むせていました。むせ返るほどのパクチー。

実はもう一つSさんからパクチーお菓子をもらいましたのでまたいつか紹介します。


おはようございます。こんにちは。こんばんは。

好きな食べ物は「カロリーの高いもの」。
胃がフォアグラの田中です。


第八話 「振り返れば赤」 ※あくまでも個人の感想です。
―――――――――――――――――――――――――――――――

皆様夏休みはどう過ごされましたか?
楽しい思い出は沢山出来たでしょうか。

夏も終盤。
思い返せば私の夏休みも刺激的なものでした・・・

IMG_20170725_190405
大炎上唐辛子

IMG_20170601_121717
ぺヤング 激辛超大盛りやきそば

IMG_20170818_120839
どん兵衛 とまとうどん


夏休みスペシャルということでネタ切れ覚悟の3つ同時上映となります。
ええ、ええ、こんなものばかりです。
皆様が仰りたいことは言われずとも分かります。赤い。

まずは「大炎上唐辛子」。不動産部Sさんから頂きました。
ある日出勤するとポンと置いてありました。
唐辛子を衣付けして揚げただけのほぼ唐辛子をそのまま味わえるというもの。
素材の味そのまま味わえます。地獄も味わえます。一石二鳥ですね(大混乱)。
しかし一口食べると癖になる、中毒性の高い商品となります。
用法容量を守り正しくお召し上がりください。


つづきまして「ぺヤング 激辛超大盛りやきそば」。
このブログでの紹介回数が群を抜いているぺヤング。いつもお世話になっております。
こちら、一食で1000キロカロリーオーバーというモンスターフードです。
激辛といっても唇が赤く腫れ上がり、口内がただれる程度の辛さです(錯乱)。


トリを飾りますのは「どん兵衛 とまとうどん」。長野店T店長より頂きました。

IMG_20170818_121722

あああああああああああああああああああああああああああああああ
BGM:火曜サスペンス劇場テーマ

久し振りに打ち震えました。
味はケチャップです。現場からは以上になります。


振り返れば赤ばかり。


おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ポテトチップスは「のり塩至上主義」、田中です。

第七話「潰したお米を竹の棒に巻きつけて焼いた秋田の郷土料理といえば」
※あくまでも個人の感想です。
---------------------------------------------------------------------------------
梅雨が明け、暑さ増したる今日この頃。
皆様如何お過ごしでしょうか。

暑い日には、冷たいものが欲しくなるものです。

そうめん、すいか、かき氷、冷やし中華、そして


IMG_20170721_082530

どうしてこうなってしまったのか。


こちらは秋田の郷土料理、きりたんぽをなんと即席お手軽に味わうことが出来る
「かんたん即席 カップきりたんぽ」です。熱いです。

秋田で開催された研修から戻られた営業本部・N課長より、
「これでブログを書きなさい。」という指令と共に頂きました。

社内で「自分の紹介した食べ物が田中のブログに載る事が嬉しい」
という風潮が広まりつつあるそうです。ネタ提供宜しくお願い致します。

さて意を決してお湯を注ぎます。もうこの時点で汗をかいています。IMG_20170722_122537

・・・美味しそう。
この「珍味挑戦シリーズ」、美味しければ美味しいほど
逆にコメントに困ってしまうというジレンマ。

IMG_20170722_122551

グルメレポーターばりに箸上げしてみました。
静画なので伝わりませんが、手が尋常じゃないほど震えています。
手のマナーモードがオフにならないままに片手で箸上げ、片手で撮影。涙ぐましい。

自重で垂れ落ちるきりたんぽが勢い良くスープに着水、熱々のスープを太ももに
しこたま浴びる等の放送事故が起きましたが、めげずに実食。


感想は・・・
間違いなく美味しい。
きりたんぽは即席とは思えないほどのもちもちさ。出汁も抜群。
しかし夏に食べる物ではありません。汗が止まりません。
ご興味ありましたら秋~冬にどうぞ。

最後に。
「これ自分じゃ絶対食べたくないけど味が気になる」ものがございましたらどうぞ田中まで。


このページのトップヘ